渋谷から世界へ 私の人生は私が決める

渋谷から世界へ私の人生は私が決める。

学校
モデル

渋谷で出会い、渋谷に学ぶ。
同じ志の仲間と共に。

SHIBUYAは、世界を魅了するカルチャーの源泉であり、
創造とイノベーションの渦中にあります。
ここではクリエイターやスタートアップが、新しいトレンドや
最先端のテクノロジーを生み出しています。
この活気あふれるグローバルな街で、
日々の生活を通じて世界の潮流を肌で感じながら、
自分の好きなことを見つけ、夢を現実にする力を養います。
渋谷女子インターナショナルスクールでは、
単なる知識やスキルだけではなく、
InstagramやYouTubeなどのソーシャルメディアを活用して、
世界中のZ世代と英会話を通じてコミュニケーションを取りながら、
互いに影響を与え合う力を磨きます。
無限の可能性を秘めた渋谷を背景に、
あなたと仲間たちの夢と希望に満ちた、
世界を変える物語をスタートさせてください。
あなたも渋谷で夢を叶えてみませんか?
私たちと一緒に、この街で未来を切り開きましょう。

NEWS

最新情報

「渋谷」で育ち、世の中に飛びだした
講師陣たちから学べる!

TEACHER

講師陣紹介

SPECIAL ADVISOR

スペシャルアドバイザー

目指すは
「起業家・クリエイター・グローバルインフルエンサー」
プロフェッショナルな現場の最先端で活躍されている
講師陣を招き、今、世の中でリアルタイムに
動いているカリキュラムを学びます。

  • 起業家

    私たちの未来ってなに?
    SDGsから考える問題解決策講座

    2030年前に世界的に達成するべき「持続可能な開発目標(SDGs)」。
    これからの未来を担っていく高校生はきちんと理解が必要なコンテンツ。
    現在問題視されている事例を認識した上で、グループディスカッション形
    式でSDGsに対する考え方・解決策を見つけ、実践する講座です。

  • 起業家

    ビジネスにおけるSNSの活用方法

    遊び感覚で使うだけではなく、ビジネスにおいても活用できるSNS。
    Instagram、TikTok、YouTubeなどあらゆる特徴のSNSがある今、何 をどのように使うことが正解なのか、どう使えば活用できるのか、実際に 企業公式アカウントやSNSメディアを運用した講師から学ぶことができ る講座です。

  • クリエイター

    動画コンテスト

    特定のテーマやルールに基づいて、参加生徒が制作した動画を競い合うイベントです。 自分のアイディアや表現を動画として形にすることで、動画制作のスキルを高める良い機会ともなります。

  • クリエイター

    LINE公式スタンプの制作~販売!

    LINEスタンプ作成によりグラフィックデザイン、イラストレーション、デジタルツールの使用コンセプト設計、マーケティング理解を深めます。

  • クリエイター

    スマホのみで完結!
    CapCutを使った動画編集講座

    CapCutを使用して動画編集することで、プロモーションやコンテンツ制作、ブランディング、教育・トレーニングなどの様々な目的に対応できる人を目指します。

  • グローバルインフルエンサー

    自分の強みを見つけて、自分を好きになる!
    セルフプロデュース講座

    「セルフプロデュース」とは、自分が持っている個性や強みを理解し、そ れらを戦略的にアピールしていくことです。SNSで活躍するインフルエン サーの殆どが自分自身でコンテンツを生み出しています。仲間達と互い の強みを共有しあうことで、自分自身の強みを認識し、世の中に自分を 発信していく力を身につける講座です。

  • グローバルインフルエンサー

    ネイティブteacherに学ぶ
    実践で使える英会話

    日本語にも標準語、関西弁、東北弁と様々なニュアンスがあるように英語もまた、国や地域によって異なるニュアンスがあります。文法やペーパーテストではなく、アウトプットを最優先にして、コミュニケーション英会話を学ぶことが重要です。

  • 韓国語/エンタメ

    韓国エンタメからハングルで学ぶ!
    実践で使える韓国語会話

    今や、韓国のエンターテインメントを見ない日はありません。トレンドやカルチャーをハングルで把握し目と耳で言葉も流行もキャッチアップします。

コラボ実習予定

TGC teenインターン

YouTubeを始めとした、SNSでティーンに影響力がある出演者を中心とし、ティーンの未知なるパワーを存分に発揮・体感できる“令和teen”のためガールズフェスタ「TGCteen」にて、SNS運用の企画・運営やメイクやヘアの現場研修、ファッションショーのサポートなどが経験できます。

女子高生ミスコン
男子高生ミスターコンインターン

「みんなで選ぶ、日本一かわいい女子高生」をコンセプトに掲げ、応募者数日本一の女子高生限定のコンテスト「女子高生ミスコン」の運営サポートやファイナリスト合宿、週末レッスン、グランプリ発表イベントの現場サポートなどが経験できます。

PEAK&PINE

世界中のファッショントレンドをいち早くキャッチし、新しいデザインに積極的にトライしたオリジナル水着ショップ。ショップ店員のみならず、商品を創るプロデューサーや企画・PRする人たちがどんなお仕事をしているのか実際に体験することができます。

ABEMA

テレビのイノベーションを目指し、“新しい未来のテレビ”として展開する動画配信事業。人気恋愛番組のオフショットを教材としてご提供いただき、同世代に刺さるクリエイティブを授業で作ったり、定期的に番組や番組SNS会議に参加したり、実際に現場で学んでいく事ができます。

Snapchat

2011年アメリカで誕生したスマートフォン向け、写真動画コミュニケーションSNSアプリ。ビジュアルコミュニケーション、ARレンズ、Snap Mapなど海外ユーザーの使いこなし方を理解し、日本ユーザーに分かりやすく提案したり、日本独自の使い方を想像したりすることで、より実践に役立つスキルを身につける事ができます。

ロサンゼルスファッション留学
「LYFCO.」との提携

渋谷女子インターナショナルスクールでは、アメリカ・ロサンゼルスファッション留学サービスLYFCO.と提携しており、高校在学中に、留学をしながら現地でファッションカリキュラムを学びたい学生に対し、留学手配をワンストップで行っております。グローバルな視点でビジネスを展開するアメリカ文化に触れられる環境も整っております。

PRESS RELEASES

リリース

プレスリリース

EVENT

年間行事

行事
行事
行事
行事
行事
行事
行事

渋女だから
できる
貴重な経験

毎月楽しいイベントが
盛りだくさん♪

  • 4月
    自分たちで創り上げる入学式
    5月
    ディズニー社会科学習
    6月
    体育祭
    7月
    プール実習
    8月
    TGC teenインターン
    9月
    林間学校/修学旅行
  • 10月
    文化祭
    11月
    SIW/TGC teen インターン
    12月
    女子高生ミスコン・男子高生ミスターコンインターン
    1月
    初詣/書き初め
    2月
    バレンタインパーティー
    3月
    終業遠足

学生寮のご用意もございます!
お気軽にお問い合わせください!

VOICE

生徒・保護者の声

生徒の声を見る

なぜシブジョへ入学を決めましたか?

渋女では、経験ある講師陣から学ぶことができること、様々なインターンがあり実際に現場に行って学ぶことができるのが魅力だと感じました。幅広い年代の人と交流することで将来の就職の際に役立つと思いました。また、学校内外での活動にもサポートをして頂けるのではないかと思い、渋女への進学を決めました。

保護者の声を見る

渋谷女子インターナショナルスクールをどこで知りましたか?

娘から”ここの特待オーディションを受けたい”と言われ初めて渋谷女子インターナショナルスクールを知りました。その後パンフレットをもらったり、インスタや直接授業を見に行ったりと色々調べる事からスタートしました。

渋谷女子インターナショナルスクールに決定した決め手を教えてください。

正直説明を受けるまでは”この学校に通学させる事はない”と考えていました。面談で赤荻校長の熱意あるお話で、娘が”どうしてもこの学校に通いたい。この学校しか考えられない”と泣きながらお願いしてきました。親として、娘の夢を応援する中で現状では不利な事が沢山あると感じていた為、家族で何度も何度も話し合いを重ねました。今しか出来ない事をしてもらいたい、娘の夢をサポートして頂けると希望を込め入学を決めました。そして面談で”私がこっちでの母になります”と言って下さった赤荻校長の言葉も入学を決めたひとつです。

渋谷女子インターナショナルスクールを検討されているお子様を持つ親御様へ一言お願いします!

新型コロナでやりたい事を出来なかった娘。その出来なかった事をこの学校で叶えてくれるのでしょう。通常では出来ない事を経験して、大きく成長してくれると期待しています。私達が巣立ってきた通常の学校とは違うので、親としては不安要素がたくさんあります。ですが、赤荻校長を始め熱意ある講師陣が子供の可能性を引き出してくれると思います。本人が少しでも入学を希望している場合には是非背中を押してあげて下さい。

生徒の声を見る

シブジョ生になりまもなく1年が経ちますが、1番思い出に残っていることを教えてください。

シブジョ生になってからの1年は初めての経験をたくさんさせてもらって、特に印象に残っていて楽しかったことは宿泊学習です!はじめてみんなでお泊まりして、丸2日間を過ごして更に仲良くなれた気がしました。あとはYouTube甲子園で銅賞を取れたことです!!!クラスメイトや先生たちも全力で応援して協力してくれて得た銅賞はとても嬉しかったです。

保護者の声を見る

渋谷女子インターナショナルスクールを検討されているお子様を持つ親御様へ一言お願いします!

入学前はどんな仲間ができるのかどんな高校生活になるのか不安な事もありましたが、入学後一年を過ごしたくさんの刺激ある仲間と出会え時間の流れがあっという間に過ぎました。 この学校でしか学べない事や出会えない素敵な仲間と先生達に感謝の気持ちでいっぱいです。この学校を検討されている方々に是非お伝えしたいです。子供の可能性が限りなく増え向上心が高められる素敵な学校です。

生徒の声を見る

なぜ転校を考えましたか。(前学校を辞めたいと思った理由を教えてください。)

自分の夢を叶えるステップと学校の方針が合わなかったため。

転校前の不安事(気になった事)

クラスに馴染めるか不安でしたが初日や行事は校長も同席してくれてスムーズにクラスに馴染めました!

転校手続き時のシブジョの対応、嬉しかった事、安心した事

先生方が自分達の夢に対して真摯に向き合ってくださり具体的な取るべき行動アドバイスをくれる事。

転校後の生活(~今後の夢に関して)

同じ夢を持つ友達に出会えて共感だったり、相談に乗ってもらうことが出来て自分の中で消化しきれなかったことも同じ年代の第三者からの意見を貰えて前よりも成長できたと思います。

保護者の声を見る

渋谷女子インターナショナルスクールを検討されているお子様を持つ親御様へ一言お願いします!

転校に不安もありましたが、今は、自分に合う場所を選ぶ時代だと思い転校させました。転校することで、全てがいい方向に変わるわけではありませんが、子供がより合う場所にいれば、本人の変わりたいという活力が増したように思えます。今は、生きる力をつけることが何よりも大切だと思うし、一緒に考えたり、応援してくれる学校があれば尚更だと思います。

生徒の声を見る

なぜ転校を考えましたか。(前学校を辞めたいと思った理由を教えてください。)

大学受験に特化した偏差値中心の学びに違和感を感じ、自分を発信したり、現代に必要なスキルを学びたいと思うようになったのがきっかけです。

転校前の不安事(気になった事)

転校生ということもあり、インフルエンサーや有名な子が多い在学生達輪の中に入れるかどうかの不安はありました。

転校手続き時のシブジョの対応、嬉しかった事、安心した事

マンツーマンでの丁寧な手続き対応で一つ一つ説明してくださったのですごく安心感がありました。

転校後の生活(~今後の夢に関して)

在学中にさまざまな企業の方と触れ合える機会が多いです。例えば、カラコンのSNS運用や英会話を活かして外資ホテルでインターン体験、希望者のみでの英会話レッスンや資格のサポートなど普通の学校ではできない体験を提供してくれます。授業内容は実用的で、アウトプットを重視しているため、「なぜ勉強するのか分からない」と思うことがなく、毎日とても充実しています。また、提携校サポートにより推薦枠も充実して現在は難関大学を目指してます。

保護者の声を見る

渋谷女子インターナショナルスクールを検討されているお子様を持つ親御様へ一言お願いします!

キラキラしているイメージばかりを持たれがちですが、実際はそんなことはなくそれぞれ自分の夢を持ったり、夢を探している子達が集まってる学校だと思います。少しでも気になっている親御さんはまずお子さんと一緒に説明会に来ることをおすすめします。

Q&A

よくあるご質問

  • Q.

    受験資格を教えてください。

    A.

    3期の受験資格は2009年4月2日~2010年4月1日生まれです。 1期、 2期も若干名転校相談 受付中です。

  • Q.

    転入、編入は出来ますか?

    A.

    はい。〝既存の学校違うな。このままで大丈夫かな?〟等と思いながら残り2年以上を過ごすのはかけがえのない青春の時間がもったいないです。是非ご相談ください。

  • Q.

    高卒資格は取得できますか?

    A.

    はい。取得できます。
    提携する広域性通信制高校のカリキュラムを活用し、高校卒業資格を取得します。

  • Q.

    通信制高校とありますが登校しますか?

    A.

    はい。入学後は、東京都・渋谷区にある教室へ登校して頂きます。 授業は1~5限目(曜日によって異なる)まであります。

  • Q.

    芸能の仕事が理由で欠席などする場合は卒業に影響がありますか?

    A.

    芸能の仕事などの正当な理由がある場合、欠席された分は別日でレポート等を提出して頂くことで、
    卒業に影響が出ないように個別対応させていただきますので、ご安心ください。

  • Q.

    制服はありますか?

    A.

    はい。公式サイトのブログからご確認ください。 基本着用も着こなしも自由ですが年数回〝正装指定日〟がございます。

  • Q.

    地方の中学3年生ですが 寮はありますか?

    A.

    はい。女性限定・オートロック・寮母さん在中・食事付きの様々な学生寮を渋谷駅通学圏内に多数ご用意しております。 詳しくはパンフレットP.28及び、事務局までお問い合わせください。

  • Q.

    特待生制度はありますか?

    A.

    はい。ございます。
    TV雑誌SNS等その他メディアで活躍されている方を優遇します。個別にご相談くださいませ。

  • Q.

    偏差値、倍率はどのくらいですか?

    A.

    渋谷女子インターナショナルスクールでは偏差値で人を判断しません。
    また倍率も参考値はございませんが一学年の定員は60名です。

  • Q.

    校則はありますか?

    A.

    今後在校生と共に校則を設置する事は考えられます。 自分達のルールは自分達で決める。決められたことしかできない思考停止の人間を育てるのではなく、自分達で正解を導き出せる人間を育成することが理由です。