こんにちは!渋谷女子インターナショナルスクール(通称:シブジョ)広報部です。
シブジョでは、企業と学生のコラボレーション企画を定期的に行っています。
今回は、学生2人がスイーツパラダイスから依頼を受け、オフィシャルアカウントの動画制作に挑戦しました!
学生たちが主体的に企画・制作に関わる、実践形式の授業の一環として実現しました。
■スイーツパラダイスについて
スイーツパラダイスは、約30種以上のスイーツやパスタ・カレー・フレッシュサラダ・スープなど、好きなものを好きなだけ食べられる「バイキング」を提供しています。
スイーツパラダイス公式Webサイト https://www.sweets-paradise.jp/
■スイーツパラダイス コラボ動画制作の背景
シブジョでは、動画制作やSNS活用を授業に採用していて、生徒たちは実社会で活きる動画編集・SNS活用のスキルを身につけています。そんな生徒たちに、この度スイーツパラダイスよりオフィシャルアカウントのクリエイティブ制作をご依頼いただきました👏授業で身につけたスキルを使いながら、スイーツパラダイスの良さが伝わるような動画を発信していけるよう取り組んでいきます🔥
■シブジョの動画制作の授業とは?
動画編集では、視聴者、もしくはクライアントの要望や意見を理解し、それを映像に反映する事が大切とされています。シブジョでは、カットやトリミング、エフェクトの追加、音声の編集など、編集ソフトウェアの操作や映像編集の手法に精通する、プロの編集能力を身に付けることができます。
■シブジョ×スイパラ 動画作成の様子
今回の動画制作では、出演・撮影・編集など、動画制作に関わるほとんど全ての工程を学生2人で行いました。特に編集では、授業で学んだことも活かしながら、見ている人に伝わりやすい動画づくりを意識していました。撮影した動画素材を効果的に使い、見ている人の注目を集める動画にすることができました✨
■参加したシブジョ生のコメント
自分が投稿する側の動画とスイパラさんが投稿する側の動画との区別のつけ方を考え制作しました。難しかった点は、入店した際にあるメニューページを開いたら店内にあるケーキ類が流れてくるシーンで、ページを開いた動画を0.1秒区切りで写真にし余白の部分をくり抜き写真を繋げ動画にしました。他には、文字だけではなく画像も使い、多くの人に伝わりやすいよう工夫し制作しました。(芳賀さん)
私はスイーツパラダイスの魅力を最大限に伝えられるよう工夫して動画を作りました。
動画を作る際には視聴者の立場になって見やすさを意識し、色合いやテンポ、フォントなど細かい部分にまでこだわりました。
ですがその過程で思い通りにいかないこともありました。編集を進めるうちにこんな描写が欲しかった!と素材に困ったり、完成間際で振り出しに戻ってしまったりしました。
改善策として、次回はもっと具体的にどんな動画を作るか決めてから編集しようと思います!
私は初めてスイーツパラダイスに行ったので、動画作成だけでなく食べている時間も幸せでした!友達とおいしいスイーツを食べれてとても嬉しかったです!
楽しくて貴重な経験になりました。
来年もまたやりたいです!(鶴巻さん)
完成した動画はこちら👇
@sweets_paradise_ 渋女の生徒さんによるSoLaDo原宿店紹介🎉✨ @shibujyo_0428 #スイパラ #スイーツパラダイス #スイーツ #食べ放題 ♬ オリジナル楽曲 – スイーツパラダイス公式
ーーーーーー
シブジョでは現在3期生(2025年4月入学者)募集中🌟
ご質問等もお気軽にお問い合わせください🙆♀️
シブジョに関するご質問は公式LINEへ💌