
渋谷女子インターナショナルスクールは、
英会話・動画制作の教育に力を入れて
グローバルインフルエンサーを生み出します!

校長 / 赤荻 瞳
株式会社エムアールエー代表取締役社長。女性向け雑誌『egg』の編集長に21歳で就任し、休刊となっていた雑誌を4年ぶりに復活させる。そのビジネスの手腕に注目が集まり、メディア出演など自ら表舞台に立って渋谷カルチャーを牽引。

校⻑挨拶
私は中学⽣から「渋⾕」で色々な方々に出会い、沢⼭の仲間に恵まれてきました。
様々な出会いから、ファッション・カルチャー雑誌の編集⻑を4年間務めさせて頂き、そこでも色々な経験を重ね、私には新たな⽬標が出来ました。
それは英会話・動画制作など、社会ですぐに⽣かせる技術を学びながら⾼卒資格をとれる学校「渋⾕⼥⼦インターナショナルスクール」という学校を創り、未来ある女性の成長をサポートすることです。
渋⾕という街で夢を叶えた私のように、今を⽣きる若い世代に夢や可能性を切り拓いて欲しいという思いから、本校の⽴上げを決意いたしました。
私が重ねてきた経験を活かし、今後は校⻑という⽴場で、⼥⼦⾼⽣たちの夢の後押しをしていきたいと思います。
egg専属モデルゆうちゃみからのメッセージ
渋谷女子インターナショナルスクールの赤荻校長がいなければ、おそらく今の芸能活動すら続けていなかったと思います。
人生はどんな人たちと出会い、影響を受けたかで大きく変わると感じています。
私が渋谷という街で様々なプロフェッショナルな方達に出会い、自分を高めてきたように、入学生にとっても最高の居場所である『渋谷女子インターナショナルスクール』を創り上げることに、全力で協力していきたいです。
共に高めあえる環境で高校生活を送ってくださいね!
どんな授業があるの?

独⾃のカリキュラムについて
本校は渋⾕から世界に⽻ばたく⼈材の育成をミッションに掲げ、将来世界で活躍できる起業家やクリエイター、グローバルインフルエンサーとなる⼥性を輩出していくことを⽬指します。そのためカリキュラムも通常の⾼校教育に加えて、本校独⾃の英語⼒やインフルエンス⼒、ビジネス企画⼒を培える授業や提携先実習等を⽤意しています。

目指すは「起業家・クリエイター
・グローバルインフルエンサー」
プロフェッショナルな現場の
最先端で活躍している
講師陣を招き、
今、世の中でリアルタイムに
動いている
カリキュラムを学びます。
他にも「セルフプロデュース講座」など
様々なカリキュラムを取り揃えています。
行事もいっぱい







渋女だから
できる
貴重な経験
毎月楽しいイベントが
盛りだくさん♪
-
- 4月
- 自分たちで創り上げる入学式
- 5月
- ディズニー社会科学習
- 6月
- 体育祭
- 7月
- アパレルブランドインターン
プール実習
- 8月
- TGC teenインターン
- 9月
- 修学旅行/林間学校
-
- 10月
- ハロウィンイベント
- 11月
- 文化祭
- 12月
- 思春期録編集部インターン
- 1月
- 女子高生ミスコン/
男子高生ミスターコンインターン
- 2月
- egg編集部インターン
- 3月
- 進級(卒業)Festival
ブログ
講師陣紹介
講師陣たちから学べる!